【オンラインショップ】「蟲菓福箱2025」を販売いたします(1月3日~順次発送)

蟲菓福箱2025販売スタートのお知らせ

毎年恒例、一度にたくさんの焼菓子をお楽しみいただける蟲菓福箱。
2025年版の蟲菓福箱は、今年秋より新登場した昆虫不使用シリーズ《katadori》のレリーフクッキー、さらには蚕沙×スパイスブレンドティー「蚕沙マサラチャイ(スパイスチャイ)」も加わり、前年よりもグレードアップした見た目にも華やかな昆虫菓子セットとなりました。

蚕沙マサラチャイ(調理イメージ)

また、例年どおり全国一律送料無料(当店負担)でのお届けとさせていただきますので、単品購入時よりもかなりお得に蟲菓をお求めいただけます。

ぜひこの機会に灯螂舎の焼菓子をお試しくださいませ。

【ご注文はこちらから】https://tourousha.shop-pro.jp/?pid=184255750

セット内容のご紹介

ケーキ(昆虫使用)の有無の違いで2タイプのセット形式がございます。

ケーキあり(ホール1本つき):6,400円

ホールケーキ1本+焼菓子10個+蚕沙茶&蚕沙マサラチャイ4包のセット
ロウ引き袋に入れてお届けいたします

【全国一律6,400円(税込・送料無料)】

・焼菓子10個(最低6種・合計300g以上)
・ケーキ1種(ホール250g前後)
・お茶4包(蚕沙茶2包&蚕沙マサラチャイ2包)

※お茶の構成内容はオプションよりお選びいただけます。(蚕沙茶のみ4包、チャイのみ4包も可)

ケーキなし(焼菓子+お茶のみ):5,000円

焼菓子10個+蚕沙茶&蚕沙マサラチャイ4包のセット
ロウ引き袋に入れてお届けいたします

【全国一律5,000円(税込・送料無料)】

・焼菓子10個(最低6種・合計300g以上)
・お茶4包(蚕沙茶3g×2包&蚕沙マサラチャイ4g×2包)

 ※お茶の構成内容はオプションよりお選びいただけます。(蚕沙茶のみ4包、チャイのみ4包も可)

蚕沙茶&蚕沙マサラチャイについて

虫糞茶の定番、蚕沙茶(さんしゃちゃ)。
新鮮な国産桑葉を食べて育った蚕幼虫の糞を乾燥させたもので、灯螂舎では開店当初から蟲菓の素材として活用している昆虫由来食材のひとつです。
(群馬県太田市の養蚕農家さんから直接譲り受けた蚕沙を香り高く焙煎した「ほうじ蚕沙茶」を使用しています)

今回お届けするのは
①ストレート蚕沙茶
②蚕沙マサラチャイ
の2種類。扱いやすいよう1杯分ずつティーバッグにお入れしました。

特に蚕沙自体を初めて口にするという方は、まずは蚕沙本来の上品な香りを①のストレート蚕沙茶でしっかりとご賞味いただいたあとで②の蚕沙マサラチャイをお召し上がりいただくのがおすすめです(蚕沙の風味の特徴をより深くご理解いただけるはずです)。

蚕沙マサラチャイ(1杯分ずつティーバッグに封入しています)
蚕沙茶&蚕沙マサラチャイのパッケージ
(各1包入り)
乾燥蚕糞(蚕沙)、シナモン、乾燥ジンジャー、クローブ、カルダモン、八角

蚕沙は紅茶ほど香りが強くなく、非常に繊細な香りが特徴の糞茶です。
そのため、蚕沙マサラチャイは一般的な紅茶ベースのマサラチャイに比べるとパンチ・風味ともに弱く感じられますが、その分スパイス(シナモン・ジンジャー・カルダモン・クローブ・八角)の香りが引き立つように思います。
口に含んだ瞬間に5種のスパイスを一気に感じたのち、後味に蚕沙の余韻が続くような飲み口に仕上げました。

蚕沙茶ストレート・蚕沙マサラチャイストレート・ミルク入り蚕沙マサラチャイを飲み比べていただくのもおすすめです。

販売・お届け期間について

販売期間は2024年12月29日~2025年1月10日、お届け時期は【2025年1月3日~】となります。
※店頭でのお受け取りをご希望の方もオンラインショップでの事前注文をおすすめしております(店頭在庫状況によってはその場でご用意ができない場合があるため)。

【ご注文はこちらから】https://tourousha.shop-pro.jp/?pid=184255750

皆さまのご注文をお待ちしております。

画像をクリックでショップへ